
概要
長引くコロナ禍の影響を受けて、多くの留学生の生活はアルバイトの減少等によりその生活が圧迫され、苦しい生活を余儀なくされている状況が続いています。元より、殆どの留学生が本国の親元からの支援を受けずに、授業料と生活費の捻出をしております。夢を持って来日した彼らにとっては、私たちと同様に予期せぬコロナ禍の影響を受けての生活苦を少しでも改善する事が今回の CMB FOOD&CLOTH DRIVE の目的となります。
この目的にご賛同いただいた多くの法人・個人の方々からご寄付をいただいた食料品・衣類・その他生活物資を配布しておりますが、さらなるご支援・ご協力の輪を広めるためにも取材していただけると幸いです。
ご協力頂ける個人・法人の皆様へ
希望する支援物資
1. 主食類(米・乾麺・パスタ・インスタント麺等 日持ちのするもの)
- 缶詰類
- 今後使用の予定の無い消費期限間近の食品等
- 日持ちのするお菓子類
- 野菜類(日持ちのするものが助かります)
- 学生向けの現在使途のない衣料品(中古品でも大丈夫です。洗濯した状態でご用意ください。)
※多くのご支援をいただいております衣料品は一時的に支援受け入れを停止しております。 - その他生活支援物資
ご協力方法に関して
〇近隣地区であればご連絡いただければ、取りに伺います。
〇お持ちいただける場合は、瀧澤学園本部虹校舎にご連絡の上お願い致します。
学校法人瀧澤学園 千葉モードビジネス専門学校
理事長・校長 後藤 康夫
CMB FOOD-DRIVE
担当 岩下 和哉
043-287-2725
期間
コロナ禍の終息時期まで