本学園の特徴である「国際交流✖︎ビジネス」を成美学園八千代校様で実施しました。
国際ビジネス科のビジネスプレゼンテーションの授業で、海外からの留学生(ベトナム、モンゴル、ネパール)を交えてのグループワークです。
どんなものが日本では売れるのか話し合い発表をしました。

モンゴルチームはフェルト、ネパールチームはトピ
ベトナムチームはフォーが売れるなどのアイディアがありました。
参加した高校生からは、
「初めてモンゴルの方と話しました。とても緊張しましたが、モンゴルについて教えてくれ、またどうやったら売れる商品になりビジネスができるのか考え、中々できない体験でした。」
「ネパールの方が英語がペラペラでかっこよかったです。日本語も上手で、自分も語学を頑張ろうと思った。」と言っていました。

千葉モードビジネス専門学校は日本をいれて13ヵ国の学生が在籍しています。
日本にいながら国際交流
■国際ビジネスコース■ITビジネスコース■物流ビジネス科
学校説明会開催しています

コメント